信州観光エリアマップ|別所温泉や上田市など長野県のバスツアーや貸切バス、オリジナルバス旅行は信州観光バスへ

信州観光エリアマップ

  • Home>
  • 信州観光エリアマップ

地図から探す

電車や大きな道路が中央に集まっている長野県では、車での移動が便利です。
信州観光バスでは、各観光名所を結ぶバスや旅館・ホテルへの直行便、別所温泉エリアや戸倉上山田温泉エリアへのツアーなど、充実したバスツアーをご用意しております。
当日予約可能なバスツアーもございますので、信州へのご旅行をお考えならぜひ一度ご相談ください。

人気観光スポットのご紹介

別所温泉エリア

古刹が数多く残されている信州最古の温泉地。
歴史ある和風旅館が建ち並び、外湯・足湯巡りが楽しめるスポットが満載です。

別所温泉についてはこちらでご紹介

上田市エリア

城下町として栄えた真田家発祥の地です。
宿場町として賑わっていた柳町など、数百年も続く酒屋や食事処が軒を連ねるノスタルジックな町並みが残っています。

上田市についてはこちらでご紹介

長野エリア

1300年の歴史を誇る善光寺をはじめ、伝統的な建築物の残る門前町です。
温泉をはじめ、動物園や美術館などがあり、家族旅行にも最適なエリアです。

善光寺 別所温泉の北向観音と両周りがオススメ!
善光寺
飛鳥時代に創建されたといわれる善光寺は年間600万人の参拝者が訪れる日本を代表する寺です。参拝者すべてを極楽浄土に導いてくれるといわれ、7年に1度の御開帳の時期には観光客で一層賑わいます。本堂は国内最大級の木造建築で、江戸中期を代表する仏教建築として国宝にも指定されており、重要文化財の三門や六地蔵など見どころが満載です。
千曲市エリア

全国的には戸倉上山田温泉が知られており、江戸や明治の面影が残る名湯の地です。
また「日本一のあんずの里」と呼ばれ、春にあんずの花が美しく咲き誇る頃には「あんず祭り」が毎年催されます。

姨捨
姨捨
姨捨は、千曲川を見下ろす斜面に棚田が広がる美しい光景が見られます。眼下に広がる善光寺平、そして、周囲の山々とかたちづくる景観が評価され、平成11年に棚田として全国ではじめて国の名勝に指定され、また「日本の車窓百選」「日本の棚田百選」にも認定されました。田に水を張る時期には、田に月が映りこみ、「田毎の月」と呼ばれる美しい光景も見られます。日本の原風景を味わえる観光スポットです。
戸倉上山田温泉 宿泊者の方にオススメ!
戸倉上山田温泉
善光寺参りの精進落としの湯として親しまれる温泉街。明治中期の開湯から120年もの歴史を持った温泉街で、「美肌の湯」として特に女性から好評です。旅館などの宿泊施設のほか、日帰り温泉・銭湯もあるため、誰でも気軽に温泉を楽しむことが出来ます。花火大会など季節毎のイベントも人気です。
軽井沢エリア

明治21年にカナダ出身の宣教師が別荘を建てたことから発展した国際リゾート地です。
おしゃれなレストランやショップ、アウトレットモールがあり、女性に人気のエリアです。

軽井沢プリンスショッピングプラザ
軽井沢プリンスショッピングプラザ
軽井沢駅南口側の広大なエリアに展開するショッピングモール。
自然豊かなロケーションの中に、有名ブランドのアウトレットやインテリアショップ、飲食店など約220店舗の多彩なショップが揃っています。
諏訪エリア

宿場町の風情を色濃く残し、日帰り入浴できる宿が諏訪湖畔に点在しています。
諏訪大社をはじめ観光スポットが多く、レジャーと温泉が同時に楽しめる地域です。

諏訪大社
諏訪大社
諏訪大社は国内にある最も古い神社の一つであり、全国各地にある諏訪神社の本社です。神宝は国の重要文化財に、社叢(しゃそう)は県の天然記念物に指定されています。
諏訪湖の南側に上社、本宮・前宮の2宮、北側に下社、春宮・秋宮の2宮があり、計4つの宮から成っています。諏訪大社における最大の行事である御柱祭には、毎年多くの観光客が訪れます。
松本エリア

北アルプスの雄大な自然に抱かれた新旧の建物が調和する観光地です。美しい城下町を残そうと、電柱を地中化したり建築物の高さに制限を設けたりするなど、景観を守る地元人の活動が活発なエリアです。

松本城
松本城
松本城は、戦国時代初期に造られた深志城が始まりです。
天守群などの建物が現存し、城跡は国の史跡に指定されています。日本国内に12基現存している、安土桃山時代後期から江戸時代にかけて建造された天守閣を有する城郭の一つであり、国宝にも指定されています。
松本市民からは別名烏城とも呼ばれています。
木曽エリア

溢れる自然の中に馬籠宿・妻籠宿・奈良井宿などの宿場町が建ち並ぶエリア。伝統的な木造家屋やレトロなカフェがあり、当時にタイムスリップした感覚が味わえます。

奈良井宿
奈良井宿
奈良井宿は、長野県塩尻市に位置する中山道34番目の宿場です。
重要伝統的建造物群保存地区として当時の町並みが保存されています。
上町・中町・下町の3つの街区に分かれており、江戸時代から漆器などの木工業が盛んであったため、現在も趣ある土産物屋が建ち並んでいます。
日本の情緒を色濃く残すノスタルジックな観光スポットです。
伊那エリア

桜の名所や自然景観に恵まれた南信州の要所です。観光だけでなく駒ヶ岳トレッキングや天竜川舟くだりなどのレジャーも楽しめます。

高遠城下町
高遠城下町
高遠町は、長野県中部の上伊那郡に属する町です。
高遠藩の城下町であり、桜の名所としても全国的に有名です。
天正10年(1582年)に織田信長の侵略によって高遠城は落城しましたが、中村家など当時の風情ある町屋がそのまま残る歴史ある城下町です。
バス旅行情報はこちら!
  • バスツアー情報
  • オリジナルバス旅行・貸切バス